こども園、保育園の食育活動(R5.夏の食育)

<夏野菜の収穫>
春に植え、毎日の水やりなどのお世話を頑張って育てた夏野菜をみんなで収穫しました。キュウリ、ナス、トマト、オクラなどの収穫した夏野菜は給食時に提供したり、各家庭に持ち帰ってもらい、美味しく食べられました。

画像1
画像2


画像3
画像4


画像5
画像6


画像7
画像8


画像9


 

<お米について>
年中児・年長児に稲刈りの時期で稲穂からお米がとれるお話しをしました。
「これは何かわかりますか?」
「お米―!」

画像10
画像11


「お米はどこで出来ますか?」
「田んぼー」
と元気な声で答えてくれました。
春に植えた稲が大きく育って秋に収穫が出来ることを伝え白米になるまでのお話しをしました。
「お米は黄色の食べ物でつよいちからをつくるよ」
「しっかり食べて元気に遊んでね」とお話しをした後、もみからお米を取り出す作業を体験してもらいました。
「剥くの大変だった」と言う子どもたちや「剥けたよ」とお米を見せてくれた子どもたちもいました。

画像12
画像13


給食の時間に「お米の話どうだった?」と聞くと「面白かった」「お茶碗ピカピカに出来たよ」「おいしかった」と教えてくれました。

 

<夏のお楽しみ会>
夏のお楽しみ会では、縦割りのチームごとに、魚釣りやボーリングなどゲームを楽しみました。年上の子どもが年下の子どもの手を引いてあげたり、できたことを一緒に喜んだりするなど異年齢児でのかかわりも多くありました。ゲームを楽しんだ後は、みんなでスイカ割りをしました。「まっすぐ!」「そこ!」と見ている子も、大きな声で応援し、夏ならではの体験をみんなで楽しみました。

画像14
画像15


画像16
画像17


<行事食(お誕生日会)>
行事食や郷土食として受け継がれてきた伝統食を体験したり、食材に「旬」があることを知らせ、季節や文化を感じてもらいます。
(9月の行事食:いなり寿司、焼き唐揚げ、ポテトサラダ、ブロッコリー、トマト、豆腐のすまし汁、ピオーネ)

画像18
画像19